~サステナブルな旅を、地元の味とともに~
株式会社グリーンズ(本社:三重県四日市市、代表取締役社長:村木雄哉、証券コード:6547)は、運営する全国各地のホテルにおいて、出店地域の地元食材を活用した「地産地消」の朝食メニューを順次導入しています。今回、2025年3月より全国9つのホテルにおいて朝食メニューのリニューアルを実施いたしました。


「地産地消」メニュー導入の取り組みは、地域の食材を積極的に活用することで地域活性化に貢献し、またご宿泊のお客様に地元ならではの味をお楽しみいただくことを目的としています。
今回のリニューアルでは、2024年7月から10月に開業したロードサイド型コンフォートイン22店舗以外の「コンフォートイン」ブランド6店舗に加え、お客様から寄せられた声をもとに、さらなる魅力向上を目指して選定した3店舗を加えた9店舗のリニューアルを実施いたしました。今後は、ロードサイド型コンフォートイン22店舗への導入および既存導入店舗のメニューリニューアルも順次実施してまいります。
今後も、地域の特産品や食材を活かした地産地消メニューを通じて、出店地域の皆様、宿泊客の皆様とともに地域経済と持続可能な生産サイクルの発展に貢献してまいります。また、リニューアルは導入から2年を目安に定期的な見直しを行い、地域とのつながりを大切にしながら、観光と食の持続可能性を実現してまいります。
■リニューアル実施店舗と新メニュー(2025年3月から提供開始)
• コンフォートホテル釧路:北海道産じゃがいも使用「北海道ジャーマンポテト」
• コンフォートホテル帯広:北海道産じゃがいも使用「北海道ジャーマンポテト」
• コンフォートホテル富山駅前:富山県産ハト麦味噌使用「富山名物たら汁」
• コンフォートイン近江八幡:近江牛使用「近江牛カレー」
• コンフォートイン八日市:近江牛使用「近江牛カレー」
• コンフォートイン甲府昭和インター:山梨県産白桃使用「山梨白桃ゼリー」
• コンフォートイン鹿島:茨城県産小松菜使用「小松菜と鶏の中華和え」
• コンフォートイン新潟亀田:新潟米甘酒使用「甘酒チーズケーキ」
• コンフォートイン大垣:岐阜県産朴葉味噌使用「厚揚げの朴葉味噌かけ」
プレスリリースchisanchisyo20250409
