地域活性化とSDGsに貢献
株式会社グリーンズ(本社:三重県四日市市、代表取締役社長:村木雄哉、証券コード:6547)は、当社が運営する「コンフォートイン」ブランドの21ホテルにおいて、地域の食材を取り入れた「地産地消メニュー」の朝食提供を4月より順次開始し、5月31日をもって全ホテルへの導入を完了いたしました。
本取り組みは、ホテルの朝食を通じて地域の魅力を発信し、地域社会とのつながりを深め、持続可能な社会の実現に貢献することを目的としています。

株式会社グリーンズでは2019年10月より、地産地消朝食メニューの導入を段階的に進めてまいりました。今回、運営するロードサイド型ホテル21ホテルでの本格展開が実現したことで、より多くのお客様にその地域ならではの味をお楽しみいただけるようになりました。この取り組みは、SDGsの「目標12:つくる責任 つかう責任」「目標17:パートナーシップで目標を達成しよう」にも寄与しています。

【地元の“おいしい”を朝食で】
コンフォートインの朝食は「Fun Every Morning ~お腹いっぱいモーニング~」をコンセプトに、アメリカのロードサイドをイメージした焼きたてワッフルや朝からお腹いっぱい楽しめる具沢山カレー(ビーフ・シーフード・キーマを日替わり)、旬のフルーツや野菜を使用したこだわりいっぱいのスムージーやスープ、その他のおかずメニューなど、毎日食べても飽きずに楽しめてボリュームのある、朝から元気をチャージできるバランスのよいメニューをビュッフェスタイルで提供しています。このたび導入した地産地消メニューでは、ホテルのある地域ならではの特色ある食材を使用した料理をご用意しています。
URL : https://www.choice-hotels.jp/inn/
■導入メニュー紹介
店舗名 地産地消メニュー
1 コンフォートイン一関インター 岩手県産ウインナーソーセージ
2 コンフォートイン福島西インター 川俣シャモの燻製
3 コンフォートインひたちなか 干し芋入りワッフル
4 コンフォートイン土浦阿見 干し芋入りワッフル
5 コンフォートイン宇都宮鹿沼 スカイベリージャム
6 コンフォートイン佐野藤岡インター スカイベリージャム
7 コンフォートイン千葉浜野R16 南房総産フルーツのジャム
8 コンフォートイン福井 福井県産米とお幸ざい
9 コンフォートイン新潟中央インター 新潟県産コシヒカリと鮭フレーク
10 コンフォートイン甲府石和 山梨県産フルーツのスムージー
11 コンフォートイン諏訪インター 長野県産フルーツのスムージー
12 コンフォートイン塩尻北インター 長野県産フルーツのスムージー
13 コンフォートイン軽井沢 八ヶ岳山麓 粗びきウインナー
14 コンフォートイン豊川インター 愛知県産うずらの八丁味噌漬け
15 コンフォートイン姫路夢前橋 丹波黒豆のヨーグルトスムージー
16 コンフォートイン倉敷水島 岡山県産白桃ジャム
17 コンフォートイン善通寺インター 讃岐うどん
18 コンフォートイン宗像 あまおうソース
19 コンフォートイン鳥栖 ありたどりのスモークチキン
20 コンフォートイン長崎空港 五島産ブルーベリージャム
21 コンフォートイン熊本御幸笛田 熊本県産カラフルミニトマト
今後も、地域の食材を活かした地産地消メニューを通じて、出店地域の皆様、宿泊客の皆様とともに地域経済と持続可能な生産サイクルの発展に貢献してまいります。また導入から2年を目安に定期的なメニューの見直しを行い、地域とのつながりを大切にしながら、観光と食の持続可能性を実現してまいります。

